
GT-04 AUTOBOT 3RD COMMANDER
GT-R MAXIMUS(GT-Rマキシマス)
D'STATION ADVAN GT-R
2013年9月28日発売
メーカー希望小売価格(税込) 10,500円
【ストーリー】

GT-Rマキシマスは本来、ロボットモードでの格闘戦を得意としつつも、トランスフォーマーGTにおいては
レージングカーモードでの純粋なスピードとテクニックの勝負を好んでいた。
パートナーのGTシスターHIIROも彼の性格は理解している。
「今のところ問題はないけど・・・、マスタージャッキソードは準備しとく?」
GT-Rマキシマスが短く応答する。
「エネルギー充填はしておいてくれ。」
『マスタージャッキソードは使わぬならそれに越したことはないが・・・』それが彼の本音だった。
しかし、レースは中盤に差し掛かり、突然動く!
GT-Rメガトロンが自慢の大型キャノン=EX.キャノンで先頭集団を襲撃し、吹き飛ばした!
ルール違反ではないが、こういう戦いをGT-Rマキシマスは好まない。
「マスタージャッキソード、いつでもいけます!」
気持ちを察したHIIROの声が届く。
「よし、マスタージャッキソード、転送してくれ!」
HIIROはデヴァイスから転送を指示。
それと同時にレーシングカーのボディに変形が疾る!トランスフォーム!
ロボットモードになったGT-Rマキシマスの手に超巨大な剣 マスタージャッキソードが握られた!
迸(ほとばし)るエネルギー!
伝説になるほどのその威力が、今、解き放たれようとしていた・・・。
【パッケージ】



トランスフォーマーとスーパーGTがコラボレーション!
第四弾はKONDO Racing「D'station ADVAN GT-R」に変形するフォートレスマキシマス。
あの近藤真彦さんのチームです。
【ビークルモード】


スーパーGTに参戦のKONDO Racing「D'station ADVAN GT-R」に変形。
GT-01〜03と同様に細かくメーカーロゴ等がプリントされています。
HISの主張がすごいや。

サイドから。

正面から。

後部から。

ニッポンを元気に!

武器は後部に取り付け可能。
このまま走るわけではなくジャッキとして使うようです。
武器なのに・・・。

【GT-SISTER/HIIRO(ヒイロ)】
-プロフィール-
派手さはないが分析能力は高い。
指示の傾向は「正々堂々」。
結果よりも過程を重んじるタイプ。
相手を思いやる気持ちにあふれ、GT-Rマキシマスのことも常に気をかけている。
そのため無理を強いる思い切った指示はあまり出さない。

ミクロレディを素体にしたレースクイーンフィギュアが付属。
コスチュームは実際のものと同じようです。

頭部アップ
ちょっと大人しめな雰囲気の顔。

正面から。
なんかウチのは胴体がうまくまっすぐにならないので
腹肉が飛び出てるみたいに・・・。

GT-Rマキシマスと。

やはりスケール感はあわないですね。

ウチのは左腹部に赤い塗装がついちゃってます・・・。
手術の傷跡ということで納得させました。自分を。

手術も無事終わったのでがんばる!

病気と闘って勝った私の次のステージは・・・

リングよ!

フィギュアは小物使って撮影するといいって聞きました。

手短なもので。

ポージングに悩んだ挙句、結局いつもの感じで撮ってみた画像

メナゾールを一撃でノックアウト

顔がもう少し上方向に向かせられれば・・・。

映画鑑賞中にシートが突然・・・
「なに!この衝撃は!?」

ゾウの力にも負けないぞう

【ロボットモード】
役割:オートボット3代目司令官
-プロフィール-
グリーンがひときわ鮮やかなD'station ADVAN GT-Rと
3代目司令官フォートレスマキシマスが融合して生まれた戦士。
全レーシングTF中トップクラスのパワーを誇る。
強い正義感を持っており、スポーツマンシップから外れた行動に対しては
大型剣のマスタージャッキソードを振るい、懲悪する。
格闘において1対多の戦いを得意とする。


基本的には2009年に発売された
トランスフォーマーオルタニティ「A-01 コンボイ」の仕様変更品。
頭部造形とカラーリング、武器以外はGT-01〜03と同じです。

頭部アップ
マキシマスってこんな顔だったかな・・・。

正面から。
元の実写のカラーリングが優先のため、マキシマスのイメージにはあまりない「グリーン」がメインカラーに。
でもなんとなく合ってるような気がします。
色合いは結構好きな感じ。

可動等はGT-01〜03と同じ。

かろうじてマキシマスらしさは出てるかと。

今回のGT司令官でハブられたロディマスとジンライの立場は・・・。
まあ、カラーリング的に無理だったんでしょうけど。

頭部がもうちょっと上下にも動くとうれしかったです。
肩の位置はあいかわらずなので見た目が厳しい。

簡単でいいのでヘッドオンギミックが欲しかった・・・というのは贅沢ですね。

この型共通の腕部の武器も健在。

ちょっと巨大感が出る感じの構図で。

企業ロゴのプリントは情報量が増えてとても効果的なのですが
動かす際にとても気を使います。

伝説の超大型剣「マスタージャッキソード」

先端は尖ってる形状のほうがよかったかなあ。
なんか剣というより打撃の武器みたいに見えます。

とはいえマスタジャッキソードを持たせるとマキシマス感はUP。


「ジャッキ」という単語を入れるだけでマスターソードの威力が落ちたように感じる不思議。


ヒイロに武器を持たせてみる。
一応自立してます。

2人揃って。

以上、トランスフォーマーGT「GT-04 GT-R MAXIMUS(GT-Rマキシマス)でした。」
フォートレスマキシマスがスーパーGT仕様になって登場!
シリーズ最後はまさかの超巨大司令官のフォートレスマキシマスが選ばれました。
トリをかざるならスターセイバーの方がよかったんじゃあないかとも思いますが
もしかしたらこのあとも続ける予定があったりしたのでしょうか。
モノ自体はこれまでの3つのアイテムと基本的に同じ仕様なので新鮮味はゼロです。
実写に似せた雰囲気のビークルモードとマキシマスのキャラがどこまで魅力があるか、という感じですね。
付属のミクロレディは関節部に塗料が貼り付いてて動かすときに壊れそうでちょっと怖かったです。
あとあまり大きくポージングできないんですね。
特に下半身はスカートという衣装のせいもあってあまり動かせません。
昔のアイテムの焼き直しで同じようなもの結構な値段で4体も出して
本当に売れると思ったのか正直疑問なシリーズでした。
担当者が単にGT好きだったんじゃ・・・と勘ぐってしまいます。
トランスフォーマーをずっと買ってる人からすれば高額な焼き直しアイテムにしか見えませんし、
GTファンの人をTFに取り込むにしても値段が高すぎてとてもそういった層に買ってもらえるとは思えません。
ビークルモードの仕上がりは見栄えがよくてよかっただけに勿体無いシリーズでした。
